Search

検索

DIIIGのおでかけミッションで地域をフカボリしよう!≫

安土城ガイダンスでちょっと瓦ブレイク

ぶるぐんだぁ

安土城ガイダンス

安土城跡を訪れる方の、ちょっと休憩できる無人案内所
安土城ガイダンスへ行ってきました。
瓦屋根がすごくきれい。思わず見とれてしまいます。

安土城ガイダンス

駅からはちょっと距離がある場所なので、レンタサイクルなどの自転車で訪れる方も。
マウンテンバイク用のサイクルスタンドも設置されていました。

中に入ると、テーブル、いす、自動販売機があるので、自由に休憩することができます。
木造で落ち着いた雰囲気もよく、ゆっくりと座って休憩してみたくなります。

安土城ガイダンス

内藤昌氏復元の安土城の天主部分のひな型が1/7スケールで再現展示。
小さいとはいえ、やはり迫力がある建物です。
内部の構造や屏風絵なども覗いて見ることができるので、ぜひじっくりと見てください。

安土城ガイダンス

これが、昭和62年、一番最初に作られた安土城天主の模型のようです。
とても精工に作りこまれています。

安土城ガイダンス

内部には屏風絵もあり、ちょっと怖いくらいのリアルなタッチで鮮やかに描かれています。

安土城ガイダンス

近江八幡市内の観光案内図もあり、施設のパンフレットなど、いろんな観光情報をここで知ることができます。

安土城ガイダンス

この周辺にはBiwako Free Wi-Fiスポットもあります

安土城ガイダンス

併設のトイレもなんだか立派。

安土城ガイダンス

最近、屋根をまじまじと見る機会が多くて、このタイプの丸い屋根瓦、好きなんです。
丸いフォルムできれいに並んだ縦線がとても絵になります。
接続部分はどうなっているのかな
あの反り具合はどんなふうに計算されているのかな
なんていろいろと知りたくなってきます。
なんとも言えずかっこいいです。

安土城ガイダンス

このぐるぐるは何?
あの模様はどんな意味が込められているんだろう
太陽のような、陰陽を表すような、太鼓の模様にも似ている。
今の屋根瓦に比べると、丸い部分が重そうにも感じる。

安土城ガイダンス

横から見ても惚れ惚れしますね。
こんなに瓦を褒めちぎることあまりないのですが、この瓦、ちょっと気になりませんか?

安土城ガイダンス

お茶と団子屋でもあれば、ここに一日中いてくつろいでたいなぁ
なんて妄想しつつ、休憩するのもまたよし。
安土城跡へ訪れる際は、安土城ガイダンスへ一度立寄って、ぜひこの屋根瓦も見て行ってください。

Comment

コメント

もっとコメントを読む

安土城ガイダンスについて

安土城跡を訪れる方が立ち寄りやすい休憩のできる無人案内所です。トイレやマウンテンバイク用のサイクルスタンドも設置されており、Biwako Free Wi-Fiスポットもあります。案内所の中には内藤昌氏復元の安土城の天主部分のひな型が1/7スケールで再現展示。内部の構造や屏風絵なども見ることができます。 続きを読む

この記事を書いたDIGGER

ぶるぐんだぁ

ぶるぐんだぁ

40代女子。滋賀県内あちこち在住経験あり。信じるものは自分だけ。
だから、なんでも見たい知りたいやってみたい。
最近、瓦に興味を持ち始める。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

このDIGGERの他の記事