Search

検索

DIIIGのおでかけミッションで地域をフカボリしよう!≫

「西谷猪ノ倉里山まつり」へ行ってきました!

神戸ノヲト

宝塚市立宝塚自然の家

10月22日(土)、宝塚自然の家で行われた「西谷猪ノ倉里山まつり」へ行ってきました!

▽こんなイベントでした

【西谷猪ノ倉里山まつり】
平成28年10月22日(土) 10:00~15:00

場所は宝塚市にある「宝塚自然の家」です。
そう、惜しまれながらも今年の春から休所している「宝塚自然の家」ですが、この日は特別に開園されました!

☆「猪ノ倉山トレッキング」
☆「黒田先生の植物ウォッチング」
☆フローレス・デュオ コンサート
 ペルー出身の兄弟デュオ「フローレス・デュオ」のミニコンサート。
☆西谷中学校吹奏楽部
 西谷中学校吹奏楽部は、兵庫県吹奏楽コンクール西阪神地区大会で、見事金賞を受賞した実力の持ち主!
☆無添加 「手作り石鹸」 手作り石鹸他色々と販売。

☆ステキな手作り小物販売
 当日実演販売予定。
☆西谷の新鮮野菜「軽トラ市」
 地元で採れた新鮮野菜を、生産者自らが販売。
☆みんなで登ろう「猪ノ倉山」
 先導者と一緒に登山。
☆焼きそば等の実演販売

 餅つきも♪
☆つきたての“きな粉餅”プレゼント
 抽選で50名様につきたての“きな粉もち”プレゼント。
などなど、盛り沢山♪

宝塚市立宝塚自然の家

 
例年、11月下旬に開催されていたそうですが、今年は10月!!
猪ノ倉周辺の遊歩道にはちょうど秋の花がさいているようで、植物ウォッチングも楽しめるということです♪

ひと山越えると、「そこは別世界!」な、秋真っ盛りの西谷の魅力を、体感レポートしますー☆

宝塚市立宝塚自然の家

 
「西谷猪ノ倉里山まつり」のメインイベント「猪ノ倉山トレッキング」の旗が立っています。
まずは受付で、「お餅の抽選券をいただきました。

宝塚市立宝塚自然の家

 
たくさんの人が集まってきました!

まずはご挨拶。
そして、トレッキング等のために、柔軟体操をします!

宝塚市立宝塚自然の家

 
出発の準備も始まりました!

小さいお子さんはお見送りかな??
植物見学コースに行く準備かな??

宝塚市立宝塚自然の家

 
兵庫県の議員さんも激励に来られてました。

宝塚市立宝塚自然の家

 
さぁ、出発です!

宝塚市立宝塚自然の家

 
「黒田先生の植物ウォッチング」もスタートです。

自然豊かなコースを辿りながら、色んな植物の解説をしていただきます。

宝塚市立宝塚自然の家

 
可憐な花。
野菊の仲間という解説・・・で合ってますよね(汗)
黒田先生、しっかり覚えられなくて、いません!

宝塚市立宝塚自然の家

 
秋らしい、「すすき」がきれいでした!

先生の解説は単に植物の名前だけでなく、その植物が生息する理由にも及びます。
例えば、「種が鳥のフンによって運ばれて広がっている植物」や「地形によって(水気を含んだ)場所に生息する植物」など。
子供さんが来られても、とっても勉強になります!

宝塚市立宝塚自然の家

 
少しずつ山へ入っていきます。

落ちている どんぐりを子供さんが楽しそうに拾っています。

宝塚市立宝塚自然の家

 
山を歩くコースの立て看板発見。

宝塚市立宝塚自然の家

 
自然を感じられる面白いコースでした!

宝塚市立宝塚自然の家

 
「西谷猪ノ倉里山まつり」に帰ってくると、楽しそうな餅つきの声が聞こえて来ました!
美味しそう~~~。

宝塚市立宝塚自然の家

 
こちらは、西谷産のさつまいも販売コーナーです。甘くて大人気の安納芋もありますよ!

宝塚市立宝塚自然の家

 
ナン&カレーと一緒にいただきました。
カレーは大根入り。ヘルシーで、とっても美味しい!!

宝塚市立宝塚自然の家

 
新鮮な野菜が軽トラックで販売されていました。

宝塚市立宝塚自然の家

 
宝塚市のソーラーシェアリングの説明コーナーでは、自転車を使った楽しいアトラクション♪

宝塚市立宝塚自然の家

 
西谷中学校吹奏楽部の演奏が始まりました。

子供から大人まで楽しめる楽しい選曲!

宝塚市立宝塚自然の家

 
ドラマーの女生徒さん、かっこいい!!

宝塚市立宝塚自然の家

 
柿も販売されていました。
艶々して、とってもキレイ。

宝塚市立宝塚自然の家

 
とっても楽しかった「西谷猪ノ倉里山まつり」。
また行ってみたいな~♪

Comment

コメント

もっとコメントを読む

宝塚市立宝塚自然の家について

平成28年4月1日より休所しており、イベント等の開催時のみ開放されるようです。 続きを読む

この記事を書いたDIGGER

神戸ノヲト

神戸ノヲト

神戸を中心に、おすすめの場所やイベントについてフカボリ中。
読むと「行きたい!」と思っていただけるような記事を目指してます。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

このDIGGERの他の記事