Search

検索

DIIIGのおでかけミッションで地域をフカボリしよう!≫

パワースポット日牟禮八幡宮

サトミチャンネル

日牟禮八幡宮

近江八幡観光で外せないのがやはり日牟禮八幡宮。
誉田別尊(ほんたわけのみこと)・息長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)・比売神(ひめかみ)の三神を祭神とする旧八幡町の総社です。
平安時代前期の創建といわれ、一条天皇の勅願により宇佐神宮より祀られたと伝えます。

日牟禮八幡宮

立派な鳥居ですがしっかりと車道ですので難なく車で通行できます。

日牟禮八幡宮

お参りの際は鳥居を通過した境内に駐車することができます。
境内は結構ビュンビュンと車が走っていますので通行は要注意です。

日牟禮八幡宮

立派な楼門はやはり迫力がありますね。


日牟禮八幡宮

以前楼門をくぐっていく大胆な車を見かけたことがありますが・・・こちらはどうやら自動車のご祈祷をしていただくようです。

日牟禮八幡宮

楼門を入ってすぐ目についたのは、向かって右側には何やら能舞台が!
神社の能、日觸詣が演じられたそうです。

日牟禮八幡宮

早速拝ませていただきます。
さすがは近江商人の町、商売繁盛や厄除けのご利益があるそうです。

荘厳というか神聖というか、そんな空気が満ちています。
これがパワースポットというものでしょうか。

日牟禮八幡宮

拝殿には親切に参拝の作法を置いていただいています。
作法に戸惑うことなく参拝できるのはありがたい心遣いですね。

日牟禮八幡宮

拝殿の前には何やら仲睦まじい金の鳩がいます。
神職さんにお伺いすると、鳩は八幡宮の使いらしいです。
金婚式の記念にと奉納されたものだとか。

日牟禮八幡宮

境内のいたるところで金の鳩を見ることができます。

日牟禮八幡宮

誰でも奉納は可能とのことで、金婚式を迎えられた際にはぜひどうぞ!
すみません、料金までは聞いていませんので気になる方はお問い合わせください・・・

日牟禮八幡宮

こちらにも馬が祀られています。
とにかく動物たくさん!の日牟禮八幡宮ですね。

日牟禮八幡宮

拝殿を中心に小さな神社がぐるりと点在しています。
お賽銭が切れないように準備して参拝して回りましょう!

日牟禮八幡宮

左義長まつりで使用される松明も展示されていました。
つい先日、左義長まつりで盛り上がった後でしたが・・・

日牟禮八幡宮

4月14日・15日には八幡まつりで盛り上がるようです。
八幡市民、アツイですね~

なんとこちら日牟禮八幡宮ではFacebookページがあり、そちらでまつりのタイムリーな情報を流されています。
気になる方はぜひ「いいね!」を♪

日牟禮八幡宮

せっかくなのでおみくじを引いて帰ることにしました。

日牟禮八幡宮

ん??
「未分」・・・「いまだわかれず」・・・何これ、初めて見ました・・・

心がけ次第でどうにでもなる大切な時である、そうです。でも下降運って・・・
これはおみくじの意味があるのでしょうか(笑)
いずれにしても珍しいおみくじなので、ぜひ引いてみてください!
「いまだわかれず」以外にも珍しいおみくじがあるのかな??


パワーをたくさんいただき・・・
金の鳩に和まされ・・・
おみくじでモヤモヤ・・・
そんな日牟禮八幡宮でした♪


◆日牟禮八幡宮
近江八幡市宮内町257
TEL 0748-32-3151
受付時間 9:00~17:00

(施設情報 2016年3月現在)


Comment

コメント

もっとコメントを読む

日牟禮八幡宮について

古くからこの神社は八幡商人の信仰を集め、左義長、八幡まつりは全国的に有名です。社宝にはベトナムまでその活躍場を求めた八幡商人の代表格西村太郎右衛門が奉納した「安南渡海船額」をはじめ、重要文化財が多数あります。また、例年3月に「左義長まつり」4月に「八幡まつり」が開催されます。近江八幡市には古から今日に至るまで、毎年決まった時期に特定の人員で構成された「火まつり」が市内各地で開かれています。これを「近江八幡の火祭り」と称し、平成4年には国の無形民俗文化財に選択されるなど、学術や文化、歴史や観光面からも多くの注目を集めています。 日牟禮(ひむれ)八幡宮での祭り(左義長まつり・八幡まつり)と篠田の花火は、火祭りの中で最も賑わいを見せる祭りとなっています。(文章・画像等は「近江八幡観光物産協会公式webサイト」より引用許諾済み) 続きを読む

この記事を書いたDIGGER

サトミチャンネル

サトミチャンネル

滋賀県出身、滋賀県在住。
3人の子育てに奮闘しながらも滋賀の魅力を発信中!
日本史はスルーして生きてきた為、歴史的建造物は独自の視点でご紹介します。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

このDIGGERの他の記事