Search

検索

DIIIGのおでかけミッションで地域をフカボリしよう!≫

座喜味城

周辺のフカボリ
座喜味城の写真

ローカルワードに関する
フカボリ情報を投稿しよう!

座喜味城

座喜味城は護佐丸(ごさまる)が築城したとされているグスク(城)です。現在も美しい曲線を描いた石垣やアーチ門などが残っており、とくにアーチ門は沖縄に現存するもっとも古いアーチ門といわれています。2000年11月には首里城跡などとともに世界遺産に登録されました。
提供元:(C)攻城団

よみがな:ざきみぐすく
縄張形態:山城
標高(比高):125.000m(--)
築城主:護佐丸か
築城開始年、完了年:1416年(応永23年)〜1422年(応永29年)
廃城年:16世紀
主な城主:護佐丸ほか
遺構:石垣、郭
指定文化財:国史跡、世界遺産(琉球王国のグスク及び関連遺産群)

<座喜味城の見学情報・施設案内(更新日:2014-07-26)>

料金(入城料・見学料):
無料(周辺は公園として整備されている)

<電車でのアクセス>

エリア
沖縄県中頭郡
住所
沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2975
地図アプリで見る大きな地図で場所を見る
URL
俗称
座喜味グスク
作者
護佐丸か

関連情報

分類
価格 0〜0
関連画像

近くのローカルワード