Search

検索

DIIIGのおでかけミッションで地域をフカボリしよう!≫

ミシン刺しゅうの概念が変わる・・・既にアート!?

M田

刺しゅうのお店 クレージーストアー

どこで、誰に聞いたのか忘れてしまったのですが・・・

「沖縄には、すごい刺しゅう屋さんがあるよ」と教えてくれた人がいました。
「軍の人達がつけているパッチ(ワッペン)なんかを、コンピューターミシンの無い時代から縫っているんだって!」と。

刺しゅうのお店 クレージーストアー

初めて行くコザ。
地図を見て、パークアベニューを歩きながらも、「そんなにすぐには見つからないかもな~」と思っていたら・・

あっさり、黄色い看板を発見!
(目立つ!!)

刺しゅうのお店 クレージーストアー

ドアに手を伸ばそうとして気付いた・・・

「この のれん(看板?)、刺しゅうで作ってるやん!!!」

刺しゅうのお店 クレージーストアー


スゴイ!
単純に「きれい」なんだけど・・・
なんだか凄すぎて、「驚き」の方が先に来ます。

刺しゅうのお店 クレージーストアー

ドアに左手のガラスケース内に見本が貼られていました。
本当にかっちょいいんです!

刺しゅうのお店 クレージーストアー

イカした、可愛らしいキャラクターがいっぱい!!

刺しゅうのお店 クレージーストアー

もちろん、軍のイメージを全面に出している物も、あります。

刺しゅうのお店 クレージーストアー

しかし、意味を知りたくなる物もいっぱい!

刺しゅうのお店 クレージーストアー

・・・ともかく。
凄くないですか。

私は、「イカしたデザイン」も、「ミシンの技術」も、一種のアートだと思いました。

ため息つきつつ、店内でいくつかのワッペンを買って帰りました。
いやぁ、本当にお店に行けてよかった!


オーダーも出来るそうなので、今度は自分のオリジナルを依頼してみようと思っています。

Comment

コメント

もっとコメントを読む

刺しゅうのお店 クレージーストアーについて

沖縄市の、以前はコザと呼ばれていた場所にある刺しゅう(刺繍)店。「クレイジー(crazy)」は、「最高」という意味。1940年から刺繍一筋のお店。手振りミシン、コピューターミシンのどちらでも依頼可能。 続きを読む

この記事を書いたDIGGER

M田

M田

兵庫県神戸市出身。

古い物と、風変わりな観光地が大好きです。
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

このDIGGERの他の記事