Search

検索

DIIIGのおでかけミッションで地域をフカボリしよう!≫

二条古城

周辺のフカボリ
二条古城の写真

ローカルワードに関する
フカボリ情報を投稿しよう!

二条古城

二条古城は織田信長が京に滞在中の宿所として築いた城で、のちに皇太子に献上したため「二条新御所」とも呼ばれます。もともとは公家の二条家の邸宅でしたが、信長が庭の眺望を気に入ったので、二条邸を譲り受けて、京都所司代の村井貞勝に命じて改修させました。1579年(天正7年)には皇太子・誠仁親王に献上しています。いわゆる「本能寺の変」の際に信長の嫡男・信忠が籠城したのはこの二条城(二条古城)です。信忠は隣接する妙覚寺からこの城に移りましたが、妙覚寺とともに灰燼に帰すことになりました。遺構は残っておらず、両替町通御池と室町通御池付近に石碑が建っているのみです。
提供元:(C)攻城団

よみがな:にじょうこじょう
縄張形態:平城
築城主:織田信長
築城開始年、完了年:1576年(天正4年)(1577年(天正5年))
廃城年:1582年(天正10年)
主な城主:織田信長、誠仁親王

<駐車場について>
なし

<電車でのアクセス>
- 京都市営地下鉄烏丸線・烏丸御池駅から徒歩5分
- 京都市営地下鉄東西線・烏丸御池駅から徒歩3分

<駐車場について>
なし

エリア
京都府京都市中京区
住所
京都府京都市中京区両替町通御池上ル
地図アプリで見る大きな地図で場所を見る
URL
俗称
二条新御所
二条殿
二条御新造
武家御城
作者
織田信長

関連情報

分類
関連画像

近くのローカルワード