Search

検索

DIIIGのおでかけミッションで地域をフカボリしよう!≫

二条城

周辺のフカボリ
二条城の写真

ローカルワードに関する
フカボリ情報を投稿しよう!

二条城

二条城は江戸時代の始まりと終わりの舞台となった城です。この城で徳川家康の将軍宣下に伴う賀儀が行われ、また徳川慶喜による大政奉還が行われました。徳川家康の命で、天下普請によって築かれましたが、天守は残っていません(天守台のみ)。また、1611年(慶長16年)に家康と秀頼の会見(二条城会見)が行われた二の丸御殿は国宝に指定されています。1994年(平成6年)にはユネスコの世界文化遺産に「古都京都の文化財」として清水寺などとともに登録されました。
提供元:(C)攻城団

よみがな:にじょうじょう
曲輪構成:輪郭式
縄張形態:平城
天守縄張、天守形式:複合式層塔型
天守の階数:5重5階
天守の種類:非現存
天守の高さ:28.000m
天守台石垣の高さ:21.000m
天守の広さ(延床面積):0.000平方メートル
天守メモ:
徳川家康によって1606年(慶長11年)に建てられた複合式望楼型5重5階の天守はその後、徳川家光によって淀城へ移築された。家光はその際に二条城を拡張して、1624年(寛永6年)に伏見城の天守を移築改造し、複合式層塔型5重5階(独立式の説もあり)の天守を上げたが、1750年(寛延3年)に落雷で焼失した。
築城主:徳川家康
築城開始年、完了年:1601年(慶長6年)(1603年(慶長8年))
廃城年:1871年(明治4年)
主な改修者:徳川家光
主な城主:徳川氏
遺構:御殿、櫓、門 石垣、堀、庭園
指定文化財:国宝(二の丸御殿6棟)、国の重要文化財(建造物22棟、御殿障壁画954面)、国史跡、特別名勝(二の丸御殿庭園) 世界遺産(古都京都の文化財)

<二条城の見学情報・施設案内(更新日:2014-04-16)>

営業時間:
- 開城時間:8:45
- 閉城時間:17:00
- 最終入城時間:16:00
料金(入城料・見学料):
- 大人:600円
- 高校生:350円
- 中学生:350円
- 小学生:200円
- 団体割引あり(30名以上)
休み(休城日・休館日):
- 年末年始:12月26日〜1月4日
- 毎年12月・1月・7月・8月の毎週火曜日 ※ただし当該日が休日の場合は翌日
トイレ:
あり
コインロッカー:
あり
写真撮影:
二の丸御殿内は不可
バリアフリー:
天守台など一部をのぞいて車椅子での見学可能

<駐車場について>
- 二条城駐車場(2時間600円、216台)

<電車でのアクセス>
- JR山陰本線・二条駅より徒歩15分
- 地下鉄東西線・二条城前駅より徒歩5分

<車でのアクセス>
- 名神高速道路・京都東ICより20分
- 名神高速道路・京都南ICより20分

<駐車場について>
- 二条城駐車場(2時間600円、216台)

エリア
京都府京都市中京区
住所
京都府京都市中京区二条城町541
地図アプリで見る大きな地図で場所を見る
URL
俗称
二条御所
二条亭
一条新屋敷
作者
徳川家康
営業時間
08:45〜17:00

関連情報

分類
価格 200〜600
関連画像

近くのローカルワード