Search

検索

DIIIGのおでかけミッションで地域をフカボリしよう!≫

園部城

周辺のフカボリ
園部城の写真

ローカルワードに関する
フカボリ情報を投稿しよう!

園部城

園部城は日本の城郭史で最後の建築物として知られています。当初、小出吉親が築いた城は徳川幕府の制度上では陣屋という扱いになったため、園部陣屋として呼ばれていました。幕末になって京の治安が悪化したことに備えるため改修が認められ、1868年(慶応4年)から普請がはじまり、翌1869年(明治2年)に完成した際にようやく園部城と呼ばれるようになりました。現在は京都府立園部高等学校の敷地となり、巽櫓、城門の櫓門(高校の校門)、番所、太鼓櫓(八木町の安楽寺に移築)など一部の建物が現存しています。
提供元:(C)攻城団

よみがな:そのべじょう
縄張形態:平山城
標高(比高):173.800m(--)
天守メモ:
天守はなかったが、小麦山頂には3重の小麦山櫓が1868年(慶応4年)に建造された。なお近隣にある園部国際交流会館が天守閣風の建築物(模擬天守)になっている。
築城主:小出吉親
築城開始年、完了年:1619年(元和5年)(1621年(元和7年))
廃城年:1872年(明治5年)
主な改修者:小出英尚
主な城主:小出氏(3万石)
遺構:石垣、堀、巽櫓、櫓門、番所、太鼓櫓
指定文化財:京都府史跡

<園部城の見学情報・施設案内(更新日:2014-08-20)>

営業時間:
- 以下は南丹市立文化博物館の情報
- 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
料金(入城料・見学料):
- 以下は南丹市立文化博物館の情報
- 大人:300円
- 高校生・大学生:200円
- 小学生・中学生:100円
- 団体割引あり
- 南丹市内の小学生・中学生は学校休業日にかぎり入館無料
休み(休城日・休館日):
- 以下は南丹市立文化博物館の情報
- 毎週月曜日
- 祝日、振替休日
- 年末年始(12月27日~1月5日)
トイレ:
- 南丹市立文化博物館にあり
- 園部公園内にあり
コインロッカー:
- 南丹市立文化博物館にあり
写真撮影:
- 南丹市立文化博物館の館内は撮影不可

<駐車場について>
- 園部公園駐車場(無料)

<電車でのアクセス>
- JR山陰本線・園部駅から徒歩20分
- JR山陰本線・園部駅から、ぐるりんバス「20系統・30系統」に乗車、「図書館前」下車、すぐ
- JR山陰本線・園部駅から、京阪京都交通バス「40系統 八田線」「44系統 園篠線」に乗車して「交流会館前」下車、すぐ

<車でのアクセス>
- 京都縦貫自動車道・園部IC → 京都府道19号 → 国道9号
- 京都縦貫自動車道・園部ICから約5分
- 京都縦貫自動車道・八木西ICから約5分

<駐車場について>
- 園部公園駐車場(無料)

エリア
京都府南丹市
住所
京都府南丹市園部町
地図アプリで見る大きな地図で場所を見る
URL
俗称
薗部城
園部陣屋
作者
小出吉親
営業時間
09:00〜17:00

関連情報

分類
価格 0〜300
関連画像

近くのローカルワード