Search

検索

DIIIGのおでかけミッションで地域をフカボリしよう!≫

忍城

周辺のフカボリ
忍城の写真

ローカルワードに関する
フカボリ情報を投稿しよう!

忍城

忍城は成田氏の居城として知られています。関東七名城のひとつでもあります。忍城を舞台にした石田三成による水攻めは日本三大水攻めのひとつに数えられており、『のぼうの城』などで紹介されています。江戸時代には老中・阿部忠秋などが城主を務めました。現在、城跡には行田市郷土博物館が建てられており、御三階櫓が外観復興されています。また、毎年11月の第二日曜日に「行田商工祭・忍城時代祭り」が行われています。
提供元:(C)攻城団

よみがな:おしじょう
縄張形態:水城
天守縄張、天守形式:独立式層塔型
天守の階数:3重3階
天守の種類:復興
天守メモ:
老中・阿部正武が1701年(元禄14年)に入城し、御三階櫓が築かれた。1871年(明治4年)になり、忍城は新政府によって破却され、この御三階櫓は当時100円で落札された。1988年(昭和63年)に再建された御三階櫓は実物より大きく外観も異なっている。
築城主:成田親泰
築城開始年、完了年:1490年(延徳2年)
廃城年:1871年(明治4年)
主な城主:成田氏、松平氏ほか
遺構:土塁、堀、移築門
復元状況:櫓、模擬門

エリア
埼玉県行田市
住所
埼玉県行田市本丸17-23
地図アプリで見る大きな地図で場所を見る
URL
俗称
忍の浮き城
亀城
作者
成田親泰

関連情報

分類
関連画像

近くのローカルワード