Search

検索

DIIIGのおでかけミッションで地域をフカボリしよう!≫

国府台城

周辺のフカボリ
国府台城の写真

ローカルワードに関する
フカボリ情報を投稿しよう!

国府台城

国府台城は**太田道灌**の弟、**太田資忠**によって築かれた城です。太日川(現在の江戸川)と坂川の合流地点という要所であったため、北条氏と里見氏を中心とした房総諸将らによって行われた国府台合戦の舞台になるなど、争奪戦が繰り返されました。しかし、**豊臣秀吉**による小田原征伐後、北条氏に代わって江戸に入府した**徳川家康**によって廃城にされました。江戸を見下ろす場所にあったからともいわれています。現在、城址は里見公園として整備されており、桜の名所となっています。また、堀切や空堀、土塁跡はよく残っており、櫓台の跡も確認できます。
提供元:(C)攻城団

よみがな:こうのだいじょう
曲輪構成:連郭式
縄張形態:平山城
標高(比高):30.000m(--)
築城主:太田資忠
築城開始年、完了年:1479年(文明11年)
廃城年:1590年(天正18年)
主な城主:千葉氏、里見氏、北条氏
遺構:堀、土塁、井戸

<電車でのアクセス>
- 京成線・国府台駅から徒歩10分
- 北総鉄道北総線・矢切駅から徒歩10分

<車でのアクセス>
- 京葉道路・市川ICから20分

エリア
千葉県市川市
住所
千葉県市川市国府台
地図アプリで見る大きな地図で場所を見る
URL
俗称
市川城
市河城
鴻之台城
作者
太田資忠

関連情報

分類
関連画像

近くのローカルワード