2023.04.17
おでかけ情報
沖縄らしい風景と豊かな自然を満喫!おすすめサイクリングコース4選
エメラルドブルーの海と真っ白な砂浜、豊かな自然や歴史的な建造物など、沖縄には魅力的な観光スポットがたくさんあります。
沖縄観光はレンタカーで巡るのがメジャーですが、最近はレンタサイクルも増えていて、サイクリストに優しい観光地になりつつあります。
今回は、沖縄ならではの絶景や、自然、穏やかな気候を肌で感じながら心身ともにリフレッシュできるおすすめのサイクリングコースを4つご紹介します。

サイクリストにとって沖縄ってこんなところ
沖縄は、国内最高峰のアマチュア自転車ロードレース「ツール・ド・おきなわ」の舞台にもなっていて、サイクリストに人気の観光地です。信号が少なく走りやすいという点も大きな魅力で、フラットなコースから山岳もあり初心者から上級者まで楽しめます。本部より北、西側は平坦基調、真北〜東側はアップダウン、フンガーダムなどはヒルクライムと、ロードバイクの練習にも最適。最近はサイクリストが増えていることもあり、自転車を立てかけるサイクルラックを設置するお店も増えています。
心地よい風を感じながら、南国の景色を楽しむサイクリングは、非日常の気分にさせてくれます。
沖縄で楽しむサイクリング4コース
▼ツール・ド・おきなわトレース!本部半島一周コース

美ら海水族館があることでご存知の方も多い、本部半島。国内アマチュアロードレースの中のひとつ「ツール・ド・おきなわ」のコースをトレースしながらも、本部半島に訪れたら是非立ち寄ってほしいスポットをピックアップ!途中アップダウンもありますが、初心者でも走って、見て、楽しいコースです。
ワールド:サイクリングチャレンジ!
距離 :58.3km
レベル:★★★☆☆
期間:2023年7月31日まで
参加費:無料
報酬:選定中
https://diiig.net/event/754/
▼亜熱帯性植物・グルメを楽しむ 大宜味コース

クロスバイク、ミニベロ、電動アシスト自転車の3種類のレンタサイクルが用意された道の駅から塩屋湾周辺を走り沖縄ならではの風景を楽しむコースです。ダムまでは少し坂がありますが、距離が短いので初心者の方でも頑張ることができると思います!後半にはグルメミッションを用意しています。
ワールド:サイクリングチャレンジ!
距離 :19km
レベル:★★☆☆☆
期間:2023年7月31日まで
参加費:無料
報酬:選定中
https://diiig.net/event/755/
▼レンタサイクルにもオススメ!国頭おさんぽコース

ゆいゆい国頭がスタート&ゴールで傍にある「国頭村観光協会」のレンタサイクルで行くのにもオススメな、初心者から楽しめるショートコースです。国道58号線から離れた道ではほっこりするような景色が楽しめ、海沿いではオクマの美しい海を眺めながら走ることができます。沖縄方言の「ゆい」は漢字で「結」と書き、人と人の結びつきを意味する言葉です。気候も心もあたたかな沖縄でちょこっとサイクリングを楽しもう!
ワールド:サイクリングチャレンジ!
距離 :13.5km
レベル:★☆☆☆☆
期間:2023年7月31日まで
参加費:無料
報酬:選定中
https://diiig.net/event/756/
▼目指せ沖縄最北端の岬へ ヤンバルクイナコース

ゆいゆい国頭から沖縄最北端の岬を目指すコースです。平坦基調のコースですが、一箇所だけ展望台への坂がかなりハードです。麓に自転車を置いて歩くも良し◉一見の価値ありな眺望が楽しめるコースです!ロードバイクはもちろん、道の駅 ゆいゆい国頭の傍にある「国頭村観光協会」のレンタサイクルで挑戦する強者も?!
ワールド:サイクリングチャレンジ!
距離 :44km
レベル:★★★☆☆
期間:2023年7月31日まで
参加費:無料
報酬:選定中
https://diiig.net/event/759/