Search

検索

DIIIGのおでかけミッションで地域をフカボリしよう!≫

KOBEとんぼ玉ミュージアム | 企画展・イベント


ホーム > 企画展・イベント開催中の企画展イベント

今後の企画展情報アーカイブ
開催中の企画展



タイトル『ねこ博』 -ランプワークで表現されたネコたち-日時2017年4月8日(土)〜7月3日(月)主旨・内容ランプワークというガラス工芸の世界では、とんぼ玉・スカルプチャー(ガラス細工)・コアガラス・アートマーブル・ペーパーウェイト・ミクロモザイクなどさまざまな作品が創作されています。今展では、「猫」をモチーフにしたランプワーク作品の数々が一堂に会します。作家それぞれの表現により個性あふれる「猫~ねこ~ネコ」で満ちあふれた空間をどうぞお楽しみください。出展作家
(50音順)新井克仁、石川幸、稲沢越子、城下鮎子、多鹿由美、谷口知惠子中原雅恵、なかの雅章、野上真理子 入館料大人400円、小中学生200円開催時間10:00〜19:00(最終入館18:45)
イベント案内

タイトル『谷口知惠子展』-ミュージアムショップ展示-日時2017年6月3日(土)~7月31日(月)内容LAMMAGA最新号Vol,39に掲載の作品を中心に展示いたします。
見る人を楽しい気分にさせてくれる!谷口ワールドをお楽しみください。作品の販売について展示作品を販売しております。2017年6月14日よりWEBショップでの販売も開始。
http://lampwork-museum.ocnk.net/product-group/15


タイトル川原宜子とんぼ玉ワークショップ (有料・受講申込が必要)日時2017年6月22日(木)午前の部10:30~13:00 午後の部14:00~16:30内容精緻な点打ち技法で魅力の川原宜子さん。
ワークショップ形式で、実際に教わりながらその技法の魅力に迫ることができる
またとないチャンスです。 午前の部:『滲まない同心円のテクニック』10:30~13:00
午後の部:『鱗玉にみる点打ち技法』14:00~16:30
受講申込についてジャパンランプワークソサエティWEBショップよりお申し込みください。
今後の企画展
『ヴェネチアのランプワークガラス展』
期間:2017年7月8日(土)〜10月2日(月)
10世紀頃始まったとされるイタリア北部 水の都ヴェネチアにおけるガラス工芸。その繊細優美な作品の数々は現在に至るまで多くの人々を魅了し続けています。今展ではヴェネチアのランプワーク作家6名の作品を展覧し、その魅力に迫ります。
出展予定作家:Vittorio Costantini、Cesare Toffolo、Emanuel Toffolo、Elia Toffolo、Igor Balbi、Dario Frare

『小倉わかな展』-ミュージアムショップ展示-
期間:2017年9月2日(土)〜18日(月))
小鳥やフルーツ、植物などをモチーフに可憐な作品を制作する小倉さん。
リングブローチ・ハットピン&ペンダント・ペーパーウェイトなどいろんな作品を展示。お楽しみに~!
※ 日時・内容につきましては、変更になる場合がございます。最新情報につきましては、HPまたはお電話にてご確認ください。 企画展アーカイブ
過去に開催した企画展やイベントをご案内いたします。詳細ページには展示作品画像もございます。WEB上でも優れた作品をご覧いただけます。
2017
「Art Marble&Paperweight 2017」

「Art Marble&Paperweight 2016」「とんぼ玉とビーズアート」「ガラス細工の世界2016」「とんぼ玉展覧2016」
2015
「Art Marble&Paperweight 2015」「コアガラス展」「ランプワークの現在」
(ランプワーク部門)「ランプワークの現在」
(とんぼ玉部門)
2014
「Art Marble&Paperweight 2014」「蜻蛉玉 和の装い展」「ガラス細工の世界2014」「とんぼ玉展覧2014」
さらに過去の企画展 >>イベントアーカイブ
竹内大祐 作品展 『モザイクとトンボ玉とコアガラスと私』
期間:2017年2月25日(土)〜3月9日(木)
自らの感性を精緻なモザイク技法による独創的な作品で表現する作家 竹内大祐さんの4年ぶりとなる作品展。

『1.17希望の灯り』分灯用いてとんぼ玉制作体験
期間: 『1.17希望の灯り』の分灯開始日 2017年1月9日(月)~2017年1月31日(火)
2017年1月17日に震災22年を迎えるに当たり、KOBEとんぼ玉ミュージアムでは、東遊園地で震災犠牲者鎮魂のシンボルとして灯り続ける『1.17希望の灯り』の分灯を受け、とんぼ玉の制作体験の際に用いました。ランプワークという古代よりランプの火が用いられたガラス工芸のミュージアムとして、とんぼ玉の制作体験を通し、この灯りに託された意味をご来館の皆様に紹介し、鎮魂と再生へ思いを共有。

ジャパンランプワークソサエティ公募展:干支の作品展「酉-とり」
期間: 2016年12月1日(木)〜2017年1月31日(火)
2017年の干支である「酉-とり」をモチーフにした作品展示。

佐藤正義氏ワークショップ「エアトラップと土星のペンダントトップ」
期間:2017年1月18日(水)10:30~16:30 (昼休憩約1時間)
場所:KOBEとんぼ玉ミュージアム
kinariガラスとエアーバーナーで、エアートラップと土星のペンダントトップを制作。

Beads Art Show in KOBE デモンストレーション 新野恭平さん
期間:11月18日(金)10:30~、 13:30~、 16:00~
場所:Beads Art Show神戸 会場内 Lampwork Demo ブース。
震災22年を迎えるKOBEで「1.17希望の灯り」を用いたとんぼ玉などの制作実演を通し、鎮魂と再生の思いを発信。ランプワーク作家によるデモンストレーション制作。

田上惠美子 『蜻蛉玉源氏物語』54帖完成記念展
期間: 2016年10月22日(土)~28日(金)
ガラスによる表現の可能性に挑み続けてこられた田上惠美子さん。他に例を見ない10年間に及ぶ制作の集大成「蜻蛉玉源氏物語』全54作品を展示。

ホンマトモコ氏 デモンストレーション
期間: 2016年10月13日(木) 10:30~13:00、14:30~17:00
ホンマトモコさんをお招きして「シェブロン玉」をデモンストレーション。
シェブロンchevronは英語で「山形」の意味で、削り出した断面の模様の山形を指して名称としたもの。削る・磨く工程を経た作品をそう呼ぶ事も。削り、磨く事でどのように作品を仕上げていくのかをご紹介。今回のデモンストレーションでは、研磨機の使用工程はパネルと口頭で、「手磨き」の工程を実演しながら説明。
さらに過去のイベント >>

続きを読む →

Comment

コメント

もっとコメントを読む ∨

JR元町駅(兵庫県)について

JR元町駅(兵庫県)は、兵庫県神戸市中央区元町高架通にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅。阪神電気鉄道の元町駅が乗り入れている。路線は東海道本線だが、「JR神戸線」の路線愛称設定区間に含まれている。通常、普通電車と快速電車のみが停車する。島式ホーム2面4線を有する高架駅で、停車しない特急・新快速と駅の営業時間帯の貨物列車は1・4番のりばを通過する。東口・西口に改札が存在するが、エレベーターがあるのは西口のみ。大丸神戸店、メリケンパークへの最寄り駅。(東口)東口を出てすぐ南北にのびる「鯉川筋」と交差している。交差している付近に交番がある。駅の南側には、高架と平行にのびる元町商店街が存在する。駅の北側には、兵庫県庁、兵庫県警本部、兵庫県公館などの公的機関がある。北海道札幌市東区、神奈川県横浜市中区などに同名の駅がある。毎年12月に開催される「神戸ルミナリエ」会場へは当駅が最寄り駅。
続きを読む