Search

検索

DIIIGのおでかけミッションで地域をフカボリしよう!≫

いくら並んでも行く価値大の素晴らしいお寿司屋さん 築地 「寿司大」 | Mのランチ

本日の朝ごはんは築地市場内にあるお寿司屋さん「寿司大」に行ってきました。場内では一番人気のお寿司屋さんで、私の中でも場内の今まで行った全ての飲食店の中でも他の追随を全く許さないダントツに大好きなお寿司屋さんです!平日、土曜日を問わずとんでもない行列ができるお店で、これまで毎朝5時半に市場に来ていましたが、他にどのお店も誰も並んでいないというのにこのお店だけ毎日5時半の時点でもうすでに行列が出来ているのです。場内のお寿司屋さんは大抵3~4貫ずつとか全部まとめて握って出していただけるお店が多いのですが、このお店はお客さんのペースに合わせて一貫ずつ握っていただけるのが特徴です。だからこそ行列の進むペースも異様に遅いので、近所の大和寿司の方が行列は長いのですが、この寿司大の方が並ぶ時間が断然長く、並ぶのにはかなりの忍耐と覚悟が必要です。午前5時開店のこのお店、始発で行っても5時半になってしまうので本日は4時に起きて気合を入れてタクシーで行きました!お店に到着したのが4時50分。目が点に(゚∀゚)・・・・まだ開店前だというのに20人以上並んでいるではないですか!ちゃんと数えてみると私の前に22人並んでいたので23人目でした。前回来たときは50分待ちだったのですが、本日は4時50分から並び始めてお店に入れたのが6時5分。4時起きで来たというのに何と1時間15分待ちました!やっとの思いでお店に入ると「おはようございます!いらっしゃいませ!長々とお待たせいたしましてどうもすみません。どうぞこちらへ」と男前の大将が爽やかに迎えていただけました。もうその一言で棒のようになった足の痛みは忘れてしまいます(^^いただいたのはこのお店の一番人気の「旬魚おまかせセット」です。一貫ずつ握っていただいて絶妙のタイミングでお出しいただけるセットのトップバッターは「トロ」です!脂が乗りまくって(゚Д゚)ウマー!まぐろの濃厚な旨味を残したまま溶けてなくなりました・・・朝一番のトロはたまりません(^^念願の築地朝ビールです!!(゚Д゚)ウマー!ビールを注文すると同時に「お兄さん、何かアテをご用意しましょうか?今朝は秋刀魚のいいのが入ってますよ」「それお願いします!」ということでいただいた「秋刀魚のお刺身」の正面画像と後ろからの画像。(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!旨すぎ~~~!トロのお寿司やお刺身を食べたときに醤油に脂が溜まりますが、この秋刀魚も同じように醤油に脂が溜まるほど脂が乗りまくっています!こんなに肉厚で旨くて甘い秋刀魚は初めてです!!あまりの旨さにビールがススムススム(^^焼きたての玉子焼きは甘くてホクホクで旨いです!突き出しとして出していただいた「たこの漬け」は旨みたっぷりの醤油がよく染みていて、こちらもビールのアテには最高でした。「まこがれい」酢橘と塩で味付けされていてカレイの甘味が強調されて(゚Д゚)ウマー!「金目鯛昆布〆」これめっちゃくちゃ(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!「うに」濃厚、甘くて(゚Д゚)ウマー!「づけマグロ」しっかりと旨味のある醤油が染みて(゚Д゚)ウマー!「ほっき貝」パチンッと手のひらで叩いて握っていただいた貝はご飯の上で踊っています(^^(゚Д゚)ウマー!「初もののいくらです。この時期しかコースには入れません!お値打ちですよ!」とおだしいただいた「いくら」(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!これは素晴らしい!今まで味わったことのない濃厚な味!これこそがいくら本来の旨味なのでしょう!あら入り味噌汁は白身のアラがたっぷり入って旨すぎました!「しろえび」一匹一匹丁寧に皮が剥かれていてもの凄く手間がかかと思うのですが、これがまたたまらなく(゚Д゚)ウマー!ねっとり甘くて何とも言えません!「淡路島の釣りアジ」肉厚で味濃厚で(゚Д゚)ウマー!巻物は鉄火とタラコ胡瓜です。「あなご」(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!ふわっふわで全く噛むことなく溶けてなくなってしまいました!コースの最後はこのメニューの中から好きなものを一貫選べます!それを考えながらワクワク出来るのがこのお店の楽しみでもあります(^^最後の一貫に私が選んだのはやっぱりこの「こはだ」ちゃんです!前回と同じです(^^(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!大阪ではこのレベルのこはだは滅多に食べられないでしょう!大大大満足の「旬魚おまかせセット」は3670円と内容を考えれば、信じられないほどお得です!何もかもが素晴らしいお寿司をこれほど気持ちよくいただけるいただけるお店、いくら並んでも行く価値はは十分にあり過ぎです!カウンターのみ13席のお店です。お客さん一人当たりのお寿司を食べ終わるまでの平均所要時間は約1時間。私は23人目に並んでいたので2回転目に入れたので、並んだ時間が1時間15分ですみましたが、26~7人目以降の人は2時間待ち、39~40人目以降の人は単純計算で3時間待ちということになると思うのですが・・・お店の前だけでは並びきれずに少し離れた場所に誘導されて大量のお客さんが並んでいましたが一体何時間並ばれたのかちょっと心配ではあります。ただいくら並んでへとへとになったとしても、この絶品のお寿司を食べた人はお店を後にする頃には皆一様に満面笑顔になっていることは言うまでもありません(^^【寿司大】住所 : 東京都中央区築地5-2-1 築地市場内 6号館 地図電話 : 03-3547-6797営業時間 : 5:00~14:00土曜ランチ : ○日曜ランチ : ×客席 : カウンター13席喫煙 : 終日禁煙定休日 : 日・祝・休市日

続きを読む →

Comment

コメント

    loading
    ロード中...
もっとコメントを読む ∨

築地市場 (都営大江戸線)について

築地市場は都営大江戸線の駅です。
続きを読む